PHOTO:P ボディカラー:ホワイトダイヤモンド/ブラックマイカ(有料色:132,000円高/消費税抜価格120,000円高)
P
【7人乗り】
車両本体価格 5,485,700 円 (消費税抜価格 4,987,000円)
*リサイクル料金 11,670円が別途必要となります。●価格には、有料色代は含まれておりません。
ハイブリッド燃料消費率
- (国土交通省審査値) 16.2 km/L *1*2
- 市街地モード(WLTC-L) 17.3 km/L
- 郊外モード(WLTC-M) 15.4 km/L
- 高速道路モード(WLTC-H) 16.4 km/L
- (国土交通省審査値) 17.8 km/L *1
EV走行換算距離
- (等価EVレンジ、国土交通省審査値) 83 km *1*2
- (等価EVレンジ、国土交通省審査値) 99 km *1
G
【7人乗り】
車両本体価格 5,051,200 円 (消費税抜価格 4,592,000円)
【5人乗り】
車両本体価格 4,959,900 円 (消費税抜価格 4,509,000円)
*リサイクル料金 11,670円が別途必要となります。●価格には、有料色代は含まれておりません。
ハイブリッド燃料消費率
- (国土交通省審査値) 16.2 km/L *1*2
- 市街地モード(WLTC-L) 17.3 km/L
- 郊外モード(WLTC-M) 15.4 km/L
- 高速道路モード(WLTC-H) 16.4 km/L
- (国土交通省審査値) 17.8 km/L *1
EV走行換算距離
- (等価EVレンジ、国土交通省審査値) 83 km *1*2
- (等価EVレンジ、国土交通省審査値) 99 km *1
M
【5人乗り】
車両本体価格 4,621,000 円 (消費税抜価格 4,201,000円)
*リサイクル料金 11,670円が別途必要となります。●価格には、有料色代は含まれておりません。
ハイブリッド燃料消費率
- (国土交通省審査値) 16.6 km/L *1*2
- 市街地モード(WLTC-L) 15.3 km/L
- 郊外モード(WLTC-M) 17.2 km/L
- 高速道路モード(WLTC-H) 16.8 km/L
- (国土交通省審査値) 19 km/L *1
EV走行換算距離
- (等価EVレンジ、国土交通省審査値) 87 km *1*2
- (等価EVレンジ、国土交通省審査値) 103 km *1
●仕様変更は発表なく実施することがあります。なお、本仕様は道路運送車両法による自動車型式指定申請書数値です。 *1:燃料消費率やEV走行距離および電力消費率は、定められた試験条件のもとでの値です。実際にはお客様の使用環境(気象、渋滞等)や運転方法(急発進、エアコン使用等)に応じて燃料消費率は大きく異なります。とくに1日当たりの走行距離、バッテリーの充電状態、エアコン使用による影響を大きく受けます。 *2:WLTCモード:市街地、郊外、高速道路の各走行モードを平均的な使用時間配分で構成した国際的な走行モードです。市街地モード:信号や渋滞等の影響を受ける比較的低速な走行を想定したモードです。郊外モード:信号や渋滞等の影響をあまり受けない走行を想定したモードです。高速道路モード:高速道路等での走行を想定したモードです。
BODY COLOR
ホワイトダイヤモンド/
ブラックマイカ
ブラックダイヤモンド/
ディープブロンズメタリック
ホワイトダイヤモンド
レッドダイヤモンド
ブラックダイヤモンド
コズミックブルーマイカ
ディープブロンズメタリック
スターリングシルバー
メタリック
チタニウムグレーメタリック
ブラックマイカ
SEAT COLOR / SEAT MATERIAL
セミアニリンレザー
レザー(ブラック)
レザー(ライトグレー)
コンビネーション
ファブリック(ブラック)
ファブリック(ライトグレー)
*3:ホワイトダイヤモンド/ブラックマイカは有料色132,000円(消費税抜価格120,000円)高となります(消費税率10%)。
*4:ブラックダイヤモンド/ディープブロンズメタリックは有料色132,000円(消費税抜価格120,000円)高となります(消費税率10%)。
*5:ホワイトダイヤモンドは有料色77,000円(消費税抜価格70,000円)高となります(消費税率10%)。
*6:レッドダイヤモンドは有料色77,000円(消費税抜価格70,000円)高となります(消費税率10%)。
*7:ブラックダイヤモンドは有料色77,000円(消費税抜価格70,000円)高となります(消費税率10%)。
●レザーシートは、シート座面の一部・側面・背面、ヘッドレストおよびリヤシートセンターアームレスト、ドアトリム生地などに合成皮革を使用しています。
●ボディカラー、シート色は印刷インキの性質上、実際の色と異なって見える場合があります。ご購入の際には、実車・カラーサンプル等によってご確認ください。
〈エコカー減税について〉
- 環境対応車普及促進税制に基づき、ご購入時の自動車重量税が免税となります。またグリーン化特例対象となるため、新車登録翌年度の自動車税が軽減されます。詳しくは営業スタッフにおたずねください。
《サポカーとは》
- セーフティ・サポートカー(サポカー)は安全運転をサポートする先進技術を搭載したクルマです。
高齢運転者を含めたすべてのドライバーによる交通事故の発生防止・被害軽減対策の一環として、国が推奨する新しい自動車安全コンセプトです。
「サポカー」は、搭載機能に応じて「サポカー」「サポカーS(ベーシック、ベーシック+、ワイド)」に区分されます。 - 詳しくはこちらをご覧ください。